山田桂月堂では、2020年6月15日〜16日の二日間、店頭での販売にて、羽二重餅を感謝価格にて販売いたします。季節の羽二重餅も新しくなりますので、この機会にお店まで足をお運びください!
- ホーム /
- 2020年 6月
2020年 6月 の投稿一覧
羽二重餅でティータイム
- 【第1回】伯爵が愛した紅茶が奏でる味のグラデーション – 羽二重餅でティータイム
- 【第2回】抹茶と紅茶が奏でる、彩り鮮やかな香味の競演 – 羽二重餅でティータイム
- 【第3回】ふわッ、かりッ、じわッ、華やかに溶け込む至福の味わい – 羽二重餅でティータイム
- 【第4回】見た目も味も可愛すぎ!笑顔が生まれる絶妙な相性です – 羽二重餅でティータイム
- 【第5回】「えだまめのまち大館」が香るティータイム – 羽二重餅でティータイム
- 【第6回】上品な味わいが、紅茶と溶けあうときめきのティータイム – 羽二重餅でティータイム
- 【第7回】爽快な香味の紅茶がマンゴーの甘みを引き出す絶妙コンビ – 羽二重餅でティータイム
- 【最終回】芳醇なコクがほっこりカボチャに溶け合うまろやかティータイム – 羽二重餅でティータイム

山田桂月堂とは
創業1901年という老舗ながら、新しい味にも意欲的に取り組んでいるお店です。まるで華のような見た目にも色鮮やかな羽二重餅は、抹茶、いちご、くるみ、枝豆、季節の羽二重餅の種類あります。枝豆は地場産枝豆を使用するなどのこだわりもあります。大館銘菓である明けがら寿や、パッケージに可愛い忠犬ハチ公が描かれているチーズまんじゅうの「ハチの足あと」も人気の一品です。
店舗情報
〒017-0044 秋田県大館市御成町1-10-14
TEL/FAX 0186-42-0236
営業時間:8:00〜19:00
定休日:第3月曜日
人気の記事ベスト10
【2022年6月16 和菓子の日】今年も羽二重餅がお買い得な日 山田桂月堂では、2022... 53 views | posted on 6月 14, 2022
平成の三四郎「古賀稔彦」が大館樹海ドームにやって来る(完結編) ここまでの羽二重旦那の日... 14 views | posted on 7月 6, 2016
山田桂月堂の羽二重旦那 この時期イチオシ赤飯まんじゅう 以前のブログでも山田桂月... 13 views | posted on 4月 5, 2016
九重親方のご冥福を心より申し上げます・・・ 以前のブログで私の少年時... 12 views | posted on 8月 2, 2016
端午の節句の柏餅は間違いなく日本の文化です 以前、「不倫は文化だ」と... 11 views | posted on 5月 4, 2016
山田桂月堂 明けがら寿のパッケージについて – 秋田さきがけ新報掲載 令和2年2月13日(木)... 11 views | posted on 2月 13, 2020
【2021年6月16 和菓子の日】今年も羽二重餅がお買い得な日 山田桂月堂では、2021... 11 views | posted on 6月 15, 2021
大館アメッコ市、山田桂月堂も折り返し地点に!! アメッコ市まで約半月、山... 10 views | posted on 1月 28, 2016
山田桂月堂アメッコ市での一番人気はきなこ飴!! いよいよ今週末、大館のお... 9 views | posted on 2月 8, 2016
アメッコ市にお披露目された共同開発商品、えだまめモナカ(前編) 今日の羽二重旦那の日記は... 7 views | posted on 2月 24, 2016