今日は昨日のお話の続きになります、よろしくお付き合い願います。
山田桂月堂の羽二重旦那と高校生の枝豆共同開発商品(前編)
きりたんぽと枝豆のコラボレーション、おはぎ風ずんだんぽ!!
先月の話になりますが、高校生から自分たちの考案したお菓子を制作してもらえないか、という依頼がありました。なんでも、大館の特産として最近名乗りをあげている枝豆を使い、スイーツを作り大館圏域産業祭で販売する。そんな企画でした。何班かに分かれて企画し、私の所に依頼があった商品は「おはぎ風ずんだんぽ」というものでした。おはぎ風のもち米であんこを包み、きりたんぽ状に長くして、上からずんだを”トッピング”といった物です。話を聞いた時点では、いいアイデアと思いました。
山田桂月堂の羽二重旦那オススメご愛顧感謝セール!!
今日の羽二重旦那のオススメは、山田桂月堂の羽二重餅、ご愛顧感謝セールです。よろしくお付き合い願います。
クリスマス前の祝い事!!
皆様突然ですが、11月11日は何の日かご存知でしょうか? 昨今はポッキーの日として定着してきていますが、私山田桂月堂羽二重旦那にとっては忘れてはいけない日、嫁さんの誕生日なのです。
目指せ、ドラえもんのどら焼き!!
本日の山田桂月堂羽二重旦那の日記は、どら焼きについてお話させていただきます。よろしくお付き合い願います。
山田桂月堂の羽二重旦那オススメ かぼちゃの羽二重餅!!
今日の山田桂月堂羽二重旦那のオススメはかぼちゃの羽二重餅です。この商品は山田桂月堂の羽二重餅の中では一番新しいものです、よろしくお付き合い願います。
山田桂月堂の羽二重旦那 彼の想いをつなぐ・・・
同志の突然の死
今日11月8日同業仲間の葬儀に参列しました。脳出血、享年48歳でした、あまりに若すぎまた突然の訃報に悲しく、悔しい気持ちでいっぱいです。彼は私より学年で5つ上の先輩でした。出会いは10数年前、私が帰郷して同業者の集まりに初めて出席したときでした。年代が近いこともありすぐに仲良くなり、同業同士の悩みなど数々の相談をしたものでした。
山田桂月堂の羽二重旦那 えだまめ羽二重餅(後編)
今日の山田桂月堂羽二重旦那のオススメはえだまめ羽二重餅(後編)です。よろしくお付き合い願います。
山田桂月堂の羽二重旦那オススメ えだまめ羽二重餅(前編)
今日の羽二重旦那のオススメは山田桂月堂のえだまめ羽二重餅です。この商品は1年ほど前に発売した、通年販売の羽二重餅の中では1番新しいものです。本日もお付き合い願います。
羽二重旦那のオススメ 山田桂月堂のクリスマスケーキ1
ハロウィンも終わり、秋田では色づいた木の葉も落ち始めて、いよいよクリスマスが近づいて来ますね~。先日ブログ内で少し山田桂月堂のクリスマスケーキに触れましたが、今日は一番人気のクリスマスケーキをみなさんにご紹介いたします。